「あっ、こんなとこにあった!」と気付くためのブログ

奇想天外な発想の源はあなたがすでに持ってます。

世の中真逆ですよ!

勉強してから、社会に出るのではなく、社会を知ってから勉強するべきだ。

小さい子供が言葉を覚えるのは勉強が始めではない、どうしても目の前にいる母親に声を掛けたいからだ。

そういう欲求がまず初めにあって、「知りたい」と感じるのではないだろうか?

それを興味を持つ前に叩き込もうとする。

幼稚園や小学校低学年までは何とかごまかせても、すぐに飽きられてしまう。

そして当然のように嫌いになる。

大人も大人で、子供は勉強が嫌いなものという認識を持っており、それを無理にでもやらせるのが学校や親の役目と考えている。

これでいいのだろうか?

 

目的は認識せず、まずは一方的、強制的に詰め込まれる。

おなかすいてないのに無理やり食わされるようだ。

それで肥満体質ならぬ、頭でっかちにさせて何かいいことがあるのだろうか?

 

詰め込むほうも詰め込む方で何を願ってやっているのか分かってない。

 

お互いに何のためにやっているのか分かっていないし、分かろうともしないのだから尋常じゃない。

 

社会や親がそんな育て方をして、社会が視野に入ってくる中学生の時代にグレるのは当然でしょう。

中学生とは、今までやらされてきたことが一体何のためなのかを自ら考える時期です。

解釈できないですよ。

消化できないです。

グレたり、反抗したりするのは当然だと思います。

私から見ていても正直中学生が不憫です。

 

社会や親はこぞって、パワハラしてるようなものです。

パワハラして洗脳するんです。

「今は分からないだろうが将来必要なんだ!」

「お前のためを思って言っているんだ!」

 

こんな文句がまったくピンと来ないからグレるんですよ。

引きこもりだって、「そりゃそうしたくなるのもいるだろ」ということですよ。

 

やりたいことやらせればいいんです。

そういう度量を社会が持てば、日本の未来どころか、世界の未来が明るくなります。

 

発達障害なんて無くなりますよ。

あれは社会が生み出したんですよ。

 

偏差値信仰は日本人になじみ過ぎました。

ゲームですね。まるで。

でも人生そんな数値で測れるほど単純じゃないですよ。

 

f:id:tomosann:20180416005132j:plain

世の中真逆ですよ。

・偏差値の高い人間は、実はバカが多い。

・規律正しくするのであれば、むしろ自由にさせろ。

・勉強の前に社会の仕組みを見せろ。

・成果を見たいなら評価するな。

・金が欲しいなら、稼ごうとするな。

 

管理するから不満もたまるしウツにもなるわけです。

自殺者が出ると、解決策として管理を手厚くしようとするが逆効果です。

 

実施するのは対処療法ばかり。

いつまで経っても進歩のない打ち手。

でも同じ打ち手なのに、色味や形を変えるものだから、何となく目新しく見えてしまう。

頭の良い人間は、見せ方もうまい。

 

でもちっとも状況は良くならない。

良くなったと思っても一時的。

 

それは本質の改善を求めてないから。

それやっちゃうと、大変だしね。

そんな事しなくても給料もらえるから。

 

一体何のために仕事してるんですかね?

一体何のために生きているんですかね?