「あっ、こんなとこにあった!」と気付くためのブログ

奇想天外な発想の源はあなたがすでに持ってます。

自分自身を信用するということ

私の部下に自信喪失している人間がいるのですが、当然ながらやることなすことうまくいかない。 人の話を聞いていてもどこか上っ面だけ聞いて「はい、わかりました」と言う。 そう答えていても、その後質問してみると、やはりよく分かっていない。 しかも、人…

でっかい夢とは?

なんなんでしょうかね…? でっかいというのは、物理的な話なのか、金額なのか…。 昔、ドラゴンボールの歌に、恐竜に玉乗り仕込みたいとかいうのがあったのですが、正直言って嫌いでした。なんかどうもただ物理的にデカイだけで、それをもって自分たちはスケ…

夢を持って生きてますか? 聞くと大抵、「特には持ってないかなぁ…」というような反応でしょう。 むしろいい大人が「夢があるんだよね」なんてなことを言うと、一応「いいですね!」なんて言うかもしれませんが、本音では(能天気だねぇ…)と感じるんじゃな…

子供の可能性

子供は勝手子供はワガママ子供は未熟子供はバカ 口に出して言わずとも大人の一般的な子供のネガティブなイメージはこんなところでしょうか。もちろん良いところも沢山ありますが、それとて大抵は上から目線で見下ろしての感想です。 子供に政治の話しますか…

恐るべき敵

一体何処にいるのでしょうか? 恐るべき敵。 それはあなたに敵と悟られぬよう、味方を装って近づきます。 あなたはその人を無視できません。 何故ならあなたはその人をある意味信頼しているからです。 しかもその敵はあなた自身も持ち合わせているのです。 …

裏評価

わたし、管理職やってるんですが、今月から新しい部署を見ることになったんですよ。そこで感じてるんですが、仕事が良くできて評価が高かった人が必ずしも人間的に優れているかというとそうでは無いわけです。そりゃそういうもんでしょ、と思われるかもしれ…

学校の科目

学校の教科は細分化されており、他の教科に被らないようにしてカリキュラムを組んでいる。 しかし実生活実社会では単教科に依存した出来事などほぼありえない。 故に生徒側は勉強することに意味を見出すために、テストで良い成績を取るという目標を見立てる…

仕事というもの

皆さんの前に仕事があるんじゃないんです。 皆さんと一緒に仕事はあるんです。と言うか、皆さんが仕事を作るんです。

世の中真逆ですよ!

勉強してから、社会に出るのではなく、社会を知ってから勉強するべきだ。 小さい子供が言葉を覚えるのは勉強が始めではない、どうしても目の前にいる母親に声を掛けたいからだ。 そういう欲求がまず初めにあって、「知りたい」と感じるのではないだろうか? …

教育について

・生活にはお金が必要。お金を稼ぐためには仕事が必要。より高給の仕事であれば、それだけ物質的にも環境的にも豊かになるはず。だから、より高給の仕事に就きたい。 ・より高給と言ってもリスクが大きいものは難しい。 ・なるべくリスクが無く、安定してい…

自分の価値

自分が対応している案件やタスクは、どれも書いてしまえば1レコードです。でも、モノによって手間がかかるものが当然ありますね。めんどくさいなぁと私も感じることがあります。まして、その相談主が横柄な態度だったりするとなおさらですね。良かれと思っ…

会社への不信

やっぱり大企業はなくなっていくと思う。 組織は仕事を細分化していくので、どうしても面白くなくなる。 それでも評価しなければ給料を決められないから、無理くり評価基準を決める。 そうすると、意味不明な評価基準が出来上がる。 書いてあることはもっと…

差別と区別

LGBTを差別するな! と言われますよね。 口には出さずとも、そんな雰囲気満載です。 それはそれで同意するんですよ。私としては。 でも行き過ぎは嫌だなと。 でないと、どこかで暴発して逆にどこかで徹底的な差別を受けることになるんじゃないかと。リンチと…

大企業の終焉

最近コンプライアンスが厳しいですね。 特に大企業で。 さらには昨年末ごろに起きた電通での過労自殺。 清く正しくはいいかもしれませんよ、確かにね。 でもそれって、見方次第の部分もあるんじゃないですかね? たとえば、部下を脅迫して言うことを聞かせる…

組織と個人

だいたい、会社という組織に入る時点で「お仕事ください!」ってことなんですよね。 たいていの場合はです。 そうすると、従業員に対して、「自律して思考せよ!」と言ってもなかなか通じないかもしれないですね。 そもそも、なんで自分が自律的に考えなきゃ…

バターコーヒーのバター追加

バターコーヒーを飲みながら書いてます。 そういえば、そろそろバターがなくなるんですよ。 買い足したいな、と思ったんですが、高いじゃないですか。 なので、今一度ネットで検索してみました。 以前ご紹介したアンカーのバターですが、5kgなわけです。…

その後のバターコーヒー

しばらく嫁の実家に帰ってたりしたので、ちょっと開きました。 で、「その後のバターコーヒー」です。 ワタシ前回のブログ時に勘違いしてました。 ココナツオイルって全く甘く無いんですね!(-o-; ココナツって言うもんだから、勝手に甘いもんだろと。 そし…

はじめてのバターコーヒー!

えー、一部で評判のバターコーヒーなるものに私も挑戦してみました。 当初聞いたときは、 「あぶらっこそうーーっ!!」 というのが正直な感想でした。 だってそうでしょ! バターですよ、バター。 パンに塗るから美味しいものの、あれ単独で舐めてたら頭痛…

自動車の安全機能

何でも便利になっていく世の中ですね。 ・人の体温や場所を関知して冷暖房するエアコン ・店舗内の「あやしい」動きをとる人物を自動的に検知するカメラ ・車線からはみ出しそうになるとアラームが鳴り自動的に車線内に戻そうとする自動車 (→トヨタの「レー…

なかなか続かない私。。。

ご無沙汰しておりますm(_ _)m 相変わらず何をやっても長続きしない私です。 4月のアップ以来になります。 そんな中、今一度継続が重要だということとアウトプット力を鍛えたいという気持ち、あとは僭越ながら私の考えるよしなしごとが例え一人でも気づきの…

これはいい!「TIME」に挑戦!

無謀です。 やっと英文の小説をやっと読んでいる状況なのにTIMEです。 当然ですが、手加減ありません。 記事の一部をそのまま持ってきちゃいますが、例えば今回のメイン記事の冒頭はこんな感じです↓ ちなみに記事の表題は「CHINA'S CHAIRMAN」。 ややピンボ…

えんぴつ削りのススメ

ワタシよくえんぴつ削るんです。 見ての通りたいして上手くもないんですが、何となく落ち着くんですよね。削ってると。 でも一本削るのにまぁ20秒くらいでしょうから、何本かまとめて削ります。 でないとすぐ終わっちゃうので。 でですね、やっぱり手を動か…

会社の人と言い合いしてしまいました

いやー、疲れました。。。(´д`) この2週間、年度末と組織変更が重なったということでバタバタでした。 なんかもう頭が痛くなってきまして。 おかげでろくに勉強ができませんでした。 とにかく早起きは無理でしたね。 その上急な飲み会が重なり(まぁ想定内…

英語リーディング力強化

「英語の勉強には面白い英語の本を読むといい」 なんてことを方々でよく言われるのですが、皆さん何か読んだことありますか? シャーロックホームズなんてのが定番ですよね。 確かにストーリーを知らなければ面白いと思います。 でもとっくに散々読んで内容…

英語のクイズ

The same letters in this calculation mean the same digit.Can you replace all the letters with the respective digits in such a way that the calculation is correct? (出典:Puzzle Playground - Send More Money) こんなの見つけました。 クイズ…

ヘッドホンのイヤーパッドを替えてみました

これなんだと思います? いやー(シャレでは無いです^^;)、前から気になってたんですよー。 ウチで愛用してるヘッドホンのイヤーパッドです。。 上の写真のとおりボロボロです。 それも当然。 だってヘッドホン買ったのは25年位前ですから。 四半世紀経って…

子連れならプールですよね、ハワイは。

ハワイといえば海でしょ! とワタシも思ってますよ。本当は。 でもね、実際のところ、うちの子たちなんかもそうですが、 プールのほうが好きだったりするんですよね。 ワタシ自身、子供の頃、ワカメだか昆布だかわかりませんが、海藻が足に触れるだけで全身…

今年も来ましたね!ハワイヒルトン 今安いです!

(http://hiltonhotels.jp/hotel/hawaii/hilton-hawaiian-village-waikiki-beach-resortより) この時期なんですね! ヒルトンハワイアンビレッジが安いのは。 私が昨年予約したのは4月12日でしたが、 その1週間後には値段上がってましたし、 そこいくと…

男というもの

あえて「男の中の男」とかいって紹介されると、逆に女々しいところあるんだなきっと、と思ってしまうんですよね。 だいたい何をもって「男」と言っているのか、その定義って明確じゃないですよね。 男は大抵「男らしくしなきゃ」ってある意味強迫観念がある…

ロボットの未来

ロボットによってどこまで人類社会は変わっていくのか。 考えると恐ろしいです。 話は飛ぶようですが、同性結婚が日本でもついに認められましたね。 ということは機能的にはそのカップルは子供作れませんよね。 でも子供が欲しいとすれば、どうしても他の方…